うにっき

2019年にうっかり格ゲーというジャンルに足を突っ込んでしまった鳥類の日記。

感謝の意と近況報告

f:id:hnkrs_OKH:20210602222615p:image

  • 誕生日のお祝いありがとうございました。

 なんとシオン(エルトナム)さん、レリウスさん、ザンギエフさんと同じ6/1が誕生日でした。この日は日付が変わってから変わるまで沢山の方にお祝いの言葉やイラストを頂き、とても嬉しかったです。特にイラストの方ではこのブログでも使っているオリキャラの篝ちゃんを描いてもらえたのが本当に嬉しかったです!ハイドのイラストも一緒に描いていただいたり、珍しい方のハイドが見れたりと眼福でした‼︎

 

 

  • 近況報告

 らんぽ杯が終わって自分のプレイを見直す機会を作りました。 大会後にプレマをしてたのですがそちらでも全く歯が立たず、自分の何が悪いかイマイチわからなかったので『自分のプレイを見る環境』を作ろうと思いました。

①switch版ではCPU戦との対戦のリプレイをとにかく撮る。

自分がパーフェクトで勝てた試合も後から見ればミスが多く、その技を振る間合いでないところで振ってたまたま当たったケースが多かったんですね。CPU戦をする→リプレイで見返しの繰り返しをしていて気づいたことは多々ありましたが解決策は中々見出せず…

f:id:hnkrs_OKH:20210603001810j:image

CPU4レベハイドともやって見ましたが、自分が何をすべきかの手がかりは見つかりませんでした。

個人的に一番ネックだったのがダッシュができていないこと』ロングランにしろ細かなダッシュ・バクステにしろダッシュができない、相手が動くのを待っているという動きの悪さ。ダッシュができても相手は動きます、そして殴られます。どうしたら相手に邪魔されず安全にダッシュができるのかと思っていたところ、有識者の方からのアドバイス『オービターと一緒に走る』でした。

f:id:hnkrs_OKH:20210603002408j:image

ハイド同キャラより前にやっていたリンネ戦では、オービターをアサルトを狙って落とす道具としか使っていなかったので目から鱗。後日別の方からのアドバイスもあり、とりあえずハイドのAオービターで相手の動きを制限しその間に走るという目的ができました。

②Steam対戦時の配信ログを残す

 やっとログの残し方が分かったので初めて録画をしました。同じ対戦でも対人戦の方がテンパっているためCPU戦の時より記憶が朧げです。あと自分が何のために何をしていたかという記憶が殆どないです。恐らくとりあえず当たりそうだから出したのでしょう。そりゃ覚えてないわけだ。自分で自分の反省点を確認、他のハイド使いと比べて何が使えてないのかもチェックしたり、人に見てもらってアドバイスを頂いて何をすべきかだいぶ見えて来ました。

①②を踏まえてまとめると

  1. AオビBオビを使い分け、盾にしてダッシュ
  2. 通常技で触りに行く時は最後自分が有利な状態にして終わらせる。そして走る。
  3. 触りの種類を増やす。そこから更に崩す選択肢を作る。
  4. ダッシュバクステアサルトをもう少し自由に出せるようにする。
  5. 牽制で使うEX技のガード・ヒット後の行動を大まかに決める。
  6. コンボダメージを伸ばす。

と、こんな感じになりました。口や文章では言うものの具体案や方針がイマイチ定まってなかったのでここにきてある程度は作れたように思います。それとちょっと格ゲー・UNIっぽくなって来ました。各項目は試してできそうなら組み込み、ある程度リストアップして少しずつ練習するようにします。本格的に始められるのはまた来年度になりますが、少しずつ頑張っていきますので宜しくお願いします。

コンボまとめver.2.0はそのうち別途記事を作ります。